
【DIY】キーボードの掃除!キーを外して中までキレイに!
キーボードを長く使っていると間にホコリがたまったり、手の脂がついてテカテカしてきたり、髪の毛が入ったりしますよね。たまにはキートップを外して綺麗にしてあげましょう!ドライバーも要らない作業ですよ。
作って直してスポーツやゲーム、おでかけを楽しむたーたんのブログです!メンタルやおシゴト・投資の話も・・
キーボードを長く使っていると間にホコリがたまったり、手の脂がついてテカテカしてきたり、髪の毛が入ったりしますよね。たまにはキートップを外して綺麗にしてあげましょう!ドライバーも要らない作業ですよ。
マンションの納戸を最大限に活用するための棚を作った内容をまとめます。天井までフル活用するデザインを試行錯誤しました。先日の震度6以上の地震でも倒れたりせず大丈夫でしたよ!
本が多くなってきたらさくっと作りたい本棚。既製品だとスペースにぴったり収めるのは厳しいかなと思うので、自作もおすすめですよ。
色々用途が幅広いコの字の家具。我が家では子供の机になったり、台になったり、いろんなシーンで活躍しました。記事にて作成にあたっての材料費と作り方をまとめています!
こんにちは!たーたんです。この記事では、自分で製本して作った、B5ノートの作成工程についてお話しますね。手縫いのノートって感慨深いですよ!
子ども用の財布を作った時の話をまとめています。レザークラフトをし始めたばかりの頃の作品なので、お恥ずかしい写真しかないのですが、最初はこの程度なんだよ!と、初めての方に勇気を出していただけるかもなあと思ってます・・。