こんにちは、RPGをこよなく愛するたーたんです!
バトルジョブを得るために祠に行く必要がありますが、その行き方がわかりにくいな、と思ったので、各ジョブごとに内容をまとめますね。
ここでは踊子についてまとめます。
踊子はおすすめパーティー(隠しジョブでのボス戦)でも記載しましたが、奥義「舞踏姫シルティージの囁き」がとっても重要ですよね。
(ちなみに、囁き:ささやき、です)
神官にかければ、「反射のヴェール」を味方全体にかけられるようになって、魔大公ドライサング戦で大活躍ですし、
薬師にかければ、「健全化」を味方全体にかけられるようになって、魔剣師バロガー戦でこれまた大活躍です。
また、闇魔法の使い手なので、闇属性が弱点の敵がたくさん出る環境ではとっても強いですよね。
というような、オクトパストラベラーでのオススメパーティーについては、「オススメのパーティーは?誰を入れておくと強い?」でも紹介しています。
また、キャラ別のおすすめジョブについては、「キャラ別のおすすめのジョブは?」でも紹介しています。
ご参考まで!
踊子になるためには舞踏姫の祠に行けばいいです。上級ジョブ(隠しジョブとも言いますね)みたいにボスを倒さなくてもいいのが楽ですね!
ただ、その祠の位置がわかりにくく、到達しにくい・・と思いましたし、少し調べた限りではあまりまとまっていないようにも思いましたので、少しだけ残しておきますね。
まだ、上級ジョブよりは行きやすいとは思いますし、概略は「バトルジョブを習得するためには?祠の場所は?」でも書きましたが、さすがにこの文章だけではわかりにくいかなと思いまして。
北ウェルスプリング砂道に行く
北ウェルスプリング砂道に入った所からスタートしましょう。
北ウェルスプリング砂道は、ウェルスプリングからだと街から出ればすぐで近いですね。
サンシェイドから行こうとすると、南サンシェイド砂道〜東サンシェイド砂道〜北ウェルスプリング砂道、とたどる必要があります。
さて、北ウェルスプリング砂道に入ったら、どんどん右に進んで行きましょう。まずはセーブポイントが見えてくるまでが右に進む目安です。
はい、セーブポイントまでたどり着きましたね。今度はここから、上に行きます。
はい、どんどん上に進みます。フェーズによっては、この辺りでサブクエスト関連の人がいますね。
上の方にどんどん進むと、このような赤い旗がある場所に到達します。
さて、ポイントはここですが、ここで左へ行きます。ぱっと見は行けなさそうに見えますが・・
はい、行けます。これまた行き止まりに見えちゃいますが、構わず左のほうへ進んでください。この岩を抜ければ祠ですよ。
ありましたね!祠の中では敵が出て来ないので、危険度レベルの表示はありません。
まとめ
オクトパストラベラーではいろんなダンジョンがあり、たまに行きにくいものもありますが、特に祠への道は、わかりにくく作ってあるように思います。
わざとだと思いますが、ヒントはマップ上にちゃんと表示されてるので、見て試行錯誤すれば分かるんですけどね。
ご参考になれば幸いです!
それではまた。