こんにちは、RPGをこよなく愛するたーたんです!
バトルジョブを得るために祠に行く必要がありますが、その行き方がわかりにくいな、と思ったので、各ジョブごとに内容をまとめますね。
ここでは剣士についてまとめます。
剣士といえばオルベリクですが、他にもハンイットやアーフェンなど、色んなキャラが攻撃要員にしたい時に使うジョブというイメージです。
横一文字斬りによる全体攻撃と、千本槍によるブレイクポイントを削る役回りとして大切なのと、終盤の対ボス戦ではダメージ限界突破と「雷剣将ブランドの剛撃」で主力のダメージソースとして重要な役だと思います。
というような、オクトパストラベラーでのオススメパーティーについては、「オススメのパーティーは?誰を入れておくと強い?」でも紹介しています。
また、キャラ別のおすすめジョブについては、「キャラ別のおすすめのジョブは?」でも紹介しています。
ご参考まで!
剣士になるためには雷剣将の祠に行けばいいです。上級ジョブ(隠しジョブとも言いますね)みたいにボスを倒さなくてもいいのが楽ですね〜。
ただ、その祠の位置がわかりにくく、到達しにくい・・と思いましたし、少し調べた限りではあまりまとまっていないようにも思いましたので、少しだけ残しておきますね。
まだ、上級ジョブよりは行きやすいとは思いますし、概略は「バトルジョブを習得するためには?祠の場所は?」でも書きましたが、さすがにこの文章だけではわかりにくいかなと思いまして。
下記クリックで好きな項目へ移動
ストーンガードから行く
行きやすい、ストーンガードからスタートしましょう。
コブルストンからだと、南コブルストン山道〜北コブルストン山道〜北ストーンガード山道、と辿れば行けます。
石畳の道を、ストーンガードから離れる方向にどんどん進んで行き、山道を道なりに進みます。
山道をどんどん進む
山道をどんどん進みます。ここはそんなに迷わないかなと思います。
進んで行くと分岐が出て来ますが、この分岐は左に進みます。
王様の王冠のようなマークが祠ですが、そちらの方へ向かってどんどん進みます。まだ左です。
左に進んでもう少し行くと、ここがポイントです。ここで一見すると上に行きたくなりますが、左にさらに行けます。
洞窟が見えましたね。これが雷剣将の祠となります。
到着しましたね!
まとめ
オクトパストラベラーではいろんなダンジョンがあり、たまに行きにくいものもありますが、特に祠への道は、わかりにくく作ってあるように思います。
わざとだと思いますが、ヒントはマップ上にちゃんと表示されてるので、見て試行錯誤すれば分かるんですけどね。
ご参考になれば幸いです!
それではまた。